ネパールは、アジア大陸にあるインドの北東に位置する陸地で囲まれた王国です。
東経80度〜88度、北緯26度〜31度に位置し、世界最高峰エベレスト(現地名:サガルマータ)をはじめ多くの山がそびえています。
東西2800kmにわたる大山脈には8000mを超える巨峰が14座あり、そのうち8座がネパールにあります。
ネパール国土は、東西885km〜1000km、南北狭いところで145km、広いところで241kmしかありません。
その中部にヒマラヤ山脈が連なり、南部のマハーバーラタ山脈の間に数々の複雑な山岳地形をつくりだしています。
また、、チュリア丘陵からインド国境にいたる南北50kmの間の地域はタライ平原と呼ばれ、ほとんど傾斜のない平坦な土地になっています。
ネパールは大きく3つの地域に分けることができます。
1)ヒマラヤ地域
この地域の標高は4877mから8850m。8000mを超える山エベレスト(現地名:サガルマータ、8850m)、アンナプルナ88091m)、ダウラギリ(8167m)、カンチェンジュンガ(8598m)、マカルー(8481m)、チョーオユー(8153m)、ローツェ(8511m)、シシャパンマ(8013m)、マナスル(8156m)やその他7000mを超える多くの山を含む巨峰があります。
2)中間山岳地帯
全国土面積の約64%がこの山岳地帯です。4877mまで従えるマハバーラタ山脈がこの地域を形成しており、低いチョリア丘陵があります。マハバーラタ山脈とチョリア丘陵の間に多少の盆地があり、首都カトマンズや観光客の多いきれいな町ポカラもこの地域になります。
3)タライ地方
チョリア丘陵からインドまで続くこの地方はインド国境のまで約50kmほどしかありません。全国土面積の約17%が、このタライ平原でゾウやトラやサイの棲むジャングルまであります。
ネパールの川は、ヒマラヤの氷河や遠いチベット高原から流れを発し、山間を急流となって走り、亜熱帯のジャングルを抜けてタライ平原からガンジス川へと長旅を続けます。超スピードで流れる川ではラフティングもできますので多くの観光客が訪れます。
コシ川、カルナリ川、ガンダキ川は、ネパール最大の川です。
その他もマハバーラト山脈から生まれてくる川やモンスーンの時だけ流れる川は多くあります。
感動的な自然が多いネパールではペーワ、ララ、フォークスンドなどたくさんの湖もあります。
○他にご存知の場合又は誤りがあった場合には、是非掲示板にて教えて下さい。 |